過去の記事一覧

  • 駅前ホテルの吹き抜けラウンジは開放的(^^)

    JR静岡駅前にあるホテルアソシア静岡にあるロビーラウンジは半分が吹き抜けになっているから開放感もありますコーヒーは820円(税込)と高めですがおかわり自由なので意外とコストパフォーマンスはいいかもマンゴープリン(520…
  • 12年ぶりの再開!中島屋のビアガーデン(^^)

    90分の飲み放題・食べ放題で3,000円からと気軽に楽しめる金額です街中にあって時間は短めなので スグ2次会へGoできますねフードは和洋中のビュッフェスタイルです普通の生ビールサーバーもあるのですが静岡県内では3軒ほど…
  • 最近 映画を映画館で観てますか?

    夏休み向けの話題作品も今週末から順次公開していきますねチケットは基本的に自動発券機で購入します。座トルンで事前予約しておくと便利でしたQRコードを印刷して発券機にかざすか予約番号入力でカンタンに購入できますよドリンクや…
  • モバイル会員になるとめっちゃオトク(≧▽≦)今月は…

    最近お気に入りのお店サリーズカフェさん今月限定の じっくり煮込んだビーフシチューフィットチーネ(1,250円) はガッツリお肉のデミグラソースがパスタと良くからんで美味しいです※価格はすべて税別です。そして定番の生ハム…
  • ホッとしたいときには揺らぐ灯りに癒やされて(^^)

    イベントなどでお見かけしていた『すんぷらんぷ』さんやっとお店へ行けました。ホヤの色によってもランプから受ける印象が変わりますねランプ専用オイルは好きなカラーを選べたりススや臭いが出ないのが嬉しいです今の時季はキャンプな…
  • 【東京へ移転】これからの季節は麩まんじゅうもイイ(^^)

    両替町から大岩へ移転した福助焼 彦一さんへ 中の餡ごとに違う焼き印がかわいいです 福助焼は各135円。価格は税込です。 黒胡麻は黒黒したゴマ餡がギッシリ そして定番…
  • 第50回わくハラ勉強会を開催(^^)

    静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
  • お気に入りのカフェの1軒に追加〜(≧▽≦)

    チョコレートタルトとコーヒーゼリーとフルーツポンチの盛り合わせはアイスコーヒーとセットで850円(税込です)。アイスコーヒーが550円なので+300円でこの豪華さはかなりオトクホットコーヒーはサイフォンで淹れてるそうな…
  • 【閉店】素朴な雰囲気でステキなパン屋さん(^^)

    1つでも満足できる『ずっしりパン』という印象(ハピスポ基準)の breffee STOREさんには美味しいパンがいっぱい noixは205円(※価格は税込)。 ローストしたくるみがゴロゴロ入…
  • 梅雨明けが待ち遠しい!これから本番ビアガーデン♪♪

    今日の昼間は暑かったですね~こんな日はビアガーデンな気分だったのですが…夜もスッキリ晴れだと嬉しいですよね今年は静岡でもビアガーデンが増えましたいざのときのためにもお気に入りを見つけておいてね~静岡ではもう定番静岡パル…
  • トムヤンクン海老焼き飯オススメです(≧▽≦)

    カーオバッ トムヤンクン カイダーオは1,200円。 ※価格はすべて税込です。 トムヤンクン海老焼き飯は確かにトムヤンクンの香りが でも辛くなくて美味しく食べられました 目玉焼きもテンション上がり…
  • 毎月第4土曜日は駿府市・鷹の市♪

    野菜や惣菜・スイーツ・手づくり作品・フリマなど楽しみ方はいろいろ北街道の駿府町側が 駿府市セノバの向かい~ギャラリーとりこ辺りまでブースがありましたトマトの苗があったり…キビ糖ドーナツやシフォンケーキ…陶器や…手づくり…
  • 東北・岩手視察【盛岡・気仙沼編etc】

    6月19日~23日まで東北の岩手へ行ってきました。いつもは静岡市限定で情報を発信しているのですが貴重な体験だったので番外編としてシェアしたいと思います【越喜来編】【陸前高田・広田湾編】につづいて第3弾です今回は盛岡へも…
  • 東北・岩手視察【越喜来編】

    6月19日~23日まで東北の岩手へ行ってきました。いつもは静岡市限定で情報を発信しているのですが貴重な体験だったので番外編としてシェアしたいと思います実は静岡とのつながりもあったりします由比の漁船が三陸町越喜来へ寄贈さ…
  • 種類いっぱいのオムライスのお店♪【藤枝へ移転】

    昔ながらケチャップライス・ケチャップソースのオムライスで850円。 上に店名のニンジン・ナス・トマトがのってます コースにすると+250円でスープとサラダ… デザートとドリンクが…
  • 全国でも人気の『正雪』はココで生まれてます(^^)

    普段はなかなか入れないと思うのですがご縁があって蔵元さんの中を見せていただけました最後には試飲まで…酒好きにはたまらない一時でした日本酒の吟醸・大吟醸などは造り方だけでなく精米歩合によっても分けられるそうです精米された…
  • 今回は桜えびでカレーうどん♪次回は冷製パスタ(≧▽≦)

    由比港漁協で開催されている 全国でも珍しい毎月漁協で料理教室今回は『桜えびとしらすで和食』ということでこの時季にピッタリのカレーうどんがメインのメニューですレシピを見るだけではわからないポイントも目の前で見せてもらえる…
  • この時季は桜えび漁船は陸上げします(^^)

    春漁と秋漁の間の休漁期は台風の多い時季なので 漁船を守ることもあり陸上げされます 海からは2台のクレーンで吊り上げます 船の下に回すベルトはダイバーもお手伝い 器用…
  • こだわりの缶詰は美味しさが違う(≧▽≦)

    きれいな白色のマグロの身とオリーブオイルなど素材にこだわって作っている由比缶詰所の缶詰は美味しさが違います炙りビントロは数量限定・直売所のみの販売ですちょっと香ばしくてクセになりますよストローで作った桜えびが無料で…さ…
  • 地元に愛されてきた何でもある食堂(^^)

    桜えびかき揚げ丼は味噌汁とお新香が付いて800円かき揚げがド~ンと迫力があります桜えびのかき揚げ定食は生桜えび・沖上がり・味噌汁・お新香ともちろんかき揚げがセットで1,500円桜えびを満喫できますねかき揚げはエビ塩で食…

ピックアップ記事

  1. 静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は 購入金額から25%オトクになります😆 …
  2. 2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して 運転を再開した駿河湾フェリー✨   J…
2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る