カテゴリー:学ぶ
-
由比港漁協で毎月開催されている 全国でも珍しい料理教室今回は『駿河湾の恵みでベトナム料理』ですまずは本田先生からレシピのポイントなどをレクチャー生桜えびは…カンタンに釜あげ桜えびに出来たての美味しいところをみんなでつま…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
開運・運気を導く『花曼荼羅』は静岡ではまだ珍しいメソッドです
紙を裏返して塗り絵のシートを引くと
恋愛運・結婚運・金運・仕事運・人間関係・浄化から
自然とそのときに必要なテーマを選ぶんだそうです
…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された無料のミニ講座は今回「世界緑茶コンテストと全国茶品評会」というテーマでしたまずは昨年の第39回全国茶品評会の入賞茶をいただきます約45年も審査員や技術コンサルをされている山下さんから…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回は特別講座『オトナのつみきあそび』講師は静岡で積…
-
人気のカフェ&バーBELL STOREで行われたマジックのワークショップに行ってきました講師は人気マジシャンのKISSER(キッサー)さんマジシャン御用達トランプ『バイスクル』と1ドリンク付きで2,500円とメッチャお…
-
由比港漁協で毎月開催されている 全国でも珍しい料理教室今回は由比港mogu料理教室3周年記念メニュー「三陸と由比の海の幸でクリスマス」です本田先生のキャラもあってレッスン中は笑顔…笑顔…笑顔があふれています勿論ときには…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
由比港漁協で毎月開催されている 全国でも珍しい料理教室今回は『旬食材でイタリアン』です桜えびの漁期中は漁が行われる時間帯の夜レッスンも開催天候の状態にもよりますが運良く漁があれば帰ってくる漁船のエレクトリカルパレードが…
-
予約でいっぱいのランチでご紹介したGinza澄海さんの料理教室に参加してきました。前回は『ハッシュドビーフ』でしたが今回のメニューは『きのこと柿のソテー自家製ソーセージ添え』ですきのこも4種類たっぷり使います自家製ソー…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された無料のミニ講座は今回「お茶の多様性を知ろうII」というテーマでした県の茶業研究センターからまだ市場に出ていない特別に提供していただいたお茶なのでアンケートにご協力第三の煎茶の品種「や…
-
毎週金曜日に旧アソカ幼稚園で開かれているポピンズ英語教室へお邪魔してきましたひとみ先生の教室は子どもたちに大人気BBカードを中心に使ってレッスンが進みますレッスンと言ってもビンゴみたいなゲーム感覚なものでとっても楽しそ…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
予約でいっぱいのランチでご紹介したGinza澄海さんその人気フレンチ店での料理教室に参加してきました。今回のメニューは『ハッシュドビーフ』いよいよレッスンスタートし講師はもちろん澄海のシェフ増田さんです早々から皆さん真…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つ…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された無料のミニ講座は今回「お茶の多様性を知ろうI」というテーマでしたまずは県内でも20未満の農家さんしか生産していない「白葉茶}を…静岡県茶業農産課の小林さんのお話を聞きながら…インスト…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
1874年(明治7年)に設立された養道舎が元となった140年以上の歴史のある小学校です山と安倍川にはさまれ自然に恵まれています2015年度は79名の児童が賤機中小で学校生活をスタートしさせていますちなみに『中小学校』と…
-
由比生涯学習交流館と由比小学校のコラボによる由比港漁協での親子料理教室は夏休みの自由研究などにもピッタリですまずはお米を研ぎます。男の子も女の子も手際がいいですねお米を水に漬けている間に…DVDで桜えび・しらす・定置網…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー